SSブログ

秋の浜初潜り2011 [ダイビング]

1月8日(土)、9日(日)、10日(月)成人の日 大島 水温14~17℃

3日とも晴天だったが昨日は西風ビュービューで、今日は気温が低くて外気が冷たくて寒かった。一昨日の土曜日は風がなくて気温が高くポカポカ、海はベタベタて水温も15℃と聞いていたが黒潮の影響か17℃あり過ごしやすかった。水中は何も見つけられずがっかりだったけれど。昨日はまだ水温が下がっていなかったが今日は西風が吹いたためかダイコンは14℃を記録していた。南の魚たちはまだ頑張っているものもあれば、消えてしまったものも。ハダカハはハダカだけに寒かったのだろうかいなくなった。数日前ピクピクしてたと聞いた。ハナダイはまだいるらしい。

頑張っている南の魚たち
カガミ.jpg
トサヤッコ.jpg
ヌノサラシ.jpg
ミナミダテハゼ.jpg

ハタタテハゼは年越し。ヒデさんがタンクをならして教えてくれた。結構立派なサイズ。
ハタタテ.jpg

もうハナミドリガイが出てきました。
ハナミドリガイ.jpg
ユビ.jpg

冬ですねぇ。大きなマトウダイがガンガン流れているアサヒの根の上にいました。
マトウダイ.jpg


アキノハマカクレエビは2つと思っていたら今日5つに増えていたようだ。小さ過ぎてよくわからなかったけど。
アキノハマカクレエビ.jpg

いそこん6.jpg

ナガレモエビ.jpg

ハクセンテッポウエビ.jpg

外套膜いつも脱いでるキンスジケボリは固まってた。
キンスジ.jpg


青いクダヤギについてる方。
キンスジケボリ.jpg

この青いクダヤギにはアカスジカクレエビがいっぱいぴょんぴょんしてる。
アカスジカクレエビ.jpg


黄クマと白クマ。どちらもかわいくない大きさ。
キクマ.jpg
シロクマ.jpg

浅場でオキナワンを探していたらショッパチーズがキビナゴにアタック!と思ったらお腹満足だったらしくただ泳いでいた。
カンパチ.jpg


オキナワンを追って泳ぎまわったら自分の位置が分からなくなって焦った。
オキナワ.jpg

テング.jpg

アカオビコテグリ.jpg

コケピー.jpg

ヒメゴンベ.jpg

山口さんのイロケロ
イロケロ.jpg

秋の浜から見えた富士山と岡田港に入るジェット虹
富士山.jpg

一月の連休中日は恒例ごろんごろんでおそばランチ。湯葉が入ったらしく湯葉餡掛けもいただきました。最後は藪椿の甘酢漬け。お腹一杯で眠くなっちゃった。
夜は三吉と南島館。
20110109113659.jpg20110109115521.jpg20110109121249.jpg20110108185009.jpg20110108193708.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。