SSブログ

バニィちゃん祭 [ダイビング]

2月13日(土)、14(日) 大島 水温 15~17℃
昨日は虹くんの調子が悪くてグローバルに着いたら1時。東京からの人たちが丁度1本潜って帰ってきたところだった。予定通りに到着して2本なんとか潜れるスケジュールだったので、1時間以上遅れるとわかったときに今日は1本と決めていた。なのでまずお昼ご飯。
2時半に出たらお天気が悪くて秋の浜暗ぁいしウネウネ。救いは水温が高くて冷たくなかったこと。陸の方が寒かった。そして沖に進むと泳ぎにくい、と思ったらトサカが右に倒れているくらい流れていた、激流。バニィちゃんを撮ろうと思って構えるとホストのウチワやヤギがビラビラビラ、と揺れている。あんまり長居しない方がいいと上がっていくが段落ちになかなか着かなかった。
今日はお天気がよくなりウネリもおさまり、ナライは吹いていたけれど穏やかな海。水温は昨日より1℃上がり温か。しかし、昨日に続き激流、大潮の下げ潮でアサヒの根から石をつかみながら上がっていった。段落ち手前でも流れていたからびっくりした。

アカクラゲが流れていたので何か付いてないかと見に行ったが何もいなかった。
アカクラゲ.jpg

水温高いのにお魚が眼に入らない。と言うことで勝手にバニィちゃん祭。有馬くんが見つけたウミウサギはちっちゃくって激カワ。隣はエリトリコダマウサギ。
バニィ.jpg
ヨシオは深いので頭が働かず一つしかいないと思っていたら画像に二つ写ってた。
どれもこれも外套膜がむけてて残念。
ヨシオ.jpg

スミレコボレバ.jpg
ツグチ.jpg
ツマニ.jpg
ホリ.jpg

あたしの行けない水深で有馬くん、ハグルマみつけたんだって。見たぁい。

加藤さんに教えてもらったイソコンはホストの黄色をしていなくてすぐに見つかった。
イソコン.jpg

オラウータン.jpg

今日の2本目、大ショックなことが起きた。
梯子の近くでピョン!と何か動いたので見てみると何年振りかでお会いするキマダラハゼ、しかもチビ。きゃーかわいい、とカメラを構えたらなんと、ベラがバクっとくわえて行ってしまった。こら~!!放せ!と追いかけてみたがダメだった。以前、トラギスがヤシャハゼをくわえていたことがあったが、何もその子でなくてもぉ、と思ったが今回もなんでキマダラハゼ?悔しい限りであった。

水温が上がり、ちびイサキの群れやキビナゴの群れがきれい。ちびメバルはまだだが水中も春が近いのかしら?
オヤチャッピ.jpg
ミズジ.jpg

アサヒsもアカボシもまだ元気に泳いでいます。
ハナゴイ.jpg

イズカサゴ.jpg
マトウダイ.jpg
オキベニ.jpg
ガラスハゼ.jpg


サギリオトメ.jpg
ピカチュウ.jpg

夜は久しぶりに南島館
先々週、ゴンさんの散歩にいけなかったので今日はちょっと遠出して野田浜まで。ランナーやウォーカーと何度もすれ違い「こんにちは」と声かけが気持ちよかった。
20100213185034.jpg20100214145453.jpg20100214150552.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ジェットホイール過労魔の2月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。