SSブログ

令和初のお伊勢参り [旅]

1月24日(土)

初詣に行っていないので恒例のお伊勢参りに行った。

朝テレビの道路情報で伊勢神宮は交通規制されている、と言っていたのでそんなに混んでんの?
お参りするのに待つのは嫌だなぁ、と思ったんだけど行くことにした。
いつもの青空フリーパスでね。

快速みえはいつも通り半分くらいしか乗ってない。
お伊勢さんにはたいてい近鉄で行くから。でも、外宮に近いのはJRで近鉄伊勢市駅は外宮と反対側、宇治山田駅はちょっと離れている。たいてい近鉄伊勢市駅からJR側の改札に跨線橋を渡って外宮に参拝する人が多い。その後三交バスに乗って内宮に行くので外宮前の内宮行のバス停は行列ができている。

あたしの独自の参拝コースは
月夜見宮→外宮→倭姫宮→月読宮→内宮→猿田彦神社

外宮、内宮以外はとても静かなお宮で人に会ってもすれ違う程度だったのにお伊勢さん人気で境内にはずっと人がいる。

月夜見宮
月夜見.jpg
お稲荷さん
お稲荷さん.jpg

外宮
外宮.jpg
三石.jpg
風宮.jpg

倭姫宮はすれ違うのはたいてい一組なので心が落ち着く。
あたしの大好きな場所。
倭姫.jpg
桜が咲いていた。
桜.jpg


月読宮
タクシーの運転手さんがお客さんを案内していて、
「4つのお宮さんをよく見てください、大きさが違うでしょ」って説明していてなるほど、と思った。
月読宮だけ大きい。ガイドはつけた方が面白い。
月読2.jpg
月読.jpg

蘆原.jpg


外宮、内宮内にある別宮や摂社も参拝待ちに列ができている。
日本人は行列好きで並ぶことを何とも思わずきちんと順番を守る。
毎年、あまりに長い列ができているので皇宮職員が「空いたところからお参りしてください」とアナウンスしているが、正面からお参りしたいと思うのだろう、列は短くならないからあたしはさっさと脇を進み賽銭箱にチャリンとお賽銭を入れて二礼二拍手一礼して次に回る。
あたしのお願いは世界平和と皆の健康。そして去年一年のお礼。

日本人は待つことに慣れているんだなぁ、とつくづく感じる。
御朱印ブームで御朱印ゲットのため外宮・内宮は超長蛇の列。
すごいなぁ。


今回、内宮内の駐車場は規制が入っていて一般車両は入れずバスとタクシーのみ。
それでもツアーバスがたくさんいてあちこちに旗を掲げたお姉さんがいたし、大鳥居の前は満員。
橋を渡るのも大変。
内宮大鳥居.jpg

みんな赤福を何個も入れた袋を下げていていったい一日いくら売り上げてるのだろうか?

正宮よりもこの風日祈宮は行列ができていてゆっくりできなかったわ。
風日祈宮.jpg

内宮.jpg

子安.jpg

一般車両がなかったためか、宇治橋大鳥居の向かい側にある駐車場奥のいつも目に入らなかったお宮さんを参拝した。
宇治橋と五十鈴川の神様らしい。ここにも人がいて知っている人はいるんだなぁ、って思った。
饗土橋姫宮
饗土橋姫.jpg

大水神社
津長.jpg

津長神社
つなが神社.jpg

猿田彦神社はいつも賑やかだけれど、今回は佐瑠女神社に列ができていてびっくり。
アニオタらしい人が並んでていてアニメの世界で流布されているのかしら?
佐瑠女.jpg

方位.jpg


赤鳥居.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。